2017年1月の電気代について(全館空調・オール電化)~ついに2万円台へ~

お金(ローン/保険など)

入居してから7回目の電気代です。タイトルのとおりついに2万円の大台に乗りました。株価ならまだしもあまり乗りたくない大台です。

さて、いつも通りまずは我が家の環境から。

我が家の環境

  • 延床面積33.29坪(110.06m2)
  • 全館空調:デンソー スマートブリーズIII 全熱交換式 3馬力(スケジュール運転一切なし)
  • オール電化
  • 太陽光発電なし
  • 家族構成:私、妻、子ども(小学3年生男子)

電力会社・契約内容・使用期間

  • 電力会社:中部電力
  • 契約内容:Eライフプラン(3時間帯別電灯)、契約容量10kVA
  • 使用期間:2017年1月4日~2017年1月31日

電気料金

表記上「2月分」とありますが、計算期間は2017年1月4日~2017年1月31日になりますのでご注意ください。先月よりも使用期間(計算期間)が短いのにもかかわらず、過去最高記録更新です・・・。

電気使用量

使用量も1000kWhの大台を超えていました。

曜日/平日・休日別使用量

平日も休日も使用量は変わらないようですが、水曜日だけ突出していたようです。恐らく水曜日は息子の習い事がなく、家にいる時間が長いからかもしれません。

使用量カレンダー

最高気温も最低気温も低い日は軒並み50kWhを超えていますね。

感想

気温が低い日は全館空調も室温を上げようと頑張るので、当然といえば当然なのは夏以来分かっているのですが、湿度が上がらず加湿器を投入したのも要因でしょうね。ちなみに室温設定は最大でも22℃。20℃に下げたり、在宅エコモードにしたり外出エコモードにしたりしていますが、なかなか難しいですね。

ちなみに以下は同じ料金プランの家庭との比較ですが、X軸の表記上は11月・12月・1月ですね。1月は大きく逆転してしまっています。

こちらは家族構成や家が似た家庭との比較です。こちらも同じくX軸の表記上は11月・12月・1月です。それにしても、ものすごい突出っぷりです。そもそもなんで他の家庭は1月は大きく下がるのか?そして反して我が家は激増してしまうのか…。

2月はもっと寒くなるでしょうから、今から戦々恐々としています。もうちょっと調整して、いい具合に安くなる設定を見極めたいところですね。

カテエネについて

重ね重ねのお伝えになりますが、やっぱりカテエネは便利ですね。上述のグラフはカテエネで表示されたものをキャプチャして加工しているのですが、元は自動で作ってくれるので楽ちんです。

前回も伝えていますが、使用料に応じてポイントが貯まったりするので、これで節約もできます。紙の検針票をやめれば、それだけで200ポイントがもらえますし、グラフのレポートを閲覧すれば50ポイントもらえたりします。

もし中部電力管内にお住まいの方で、まだカテエネに登録されていない方は登録した方がいいですよ!!

コメント