前回、隣家のじーさまが不法侵入したと投稿しましたが、それによって防犯カメラの増設を検討することにしました。が、当初もともと所持していたArloの増設を考えていましたが、レンズの汚れを拭いたら油膜がついてしまったのか、ピントが合わなくなってしまったのか、めちゃくちゃボヤけるようになってしましました。(映像が割れる時がありますが、何度やってもエンコード時に発生するのでPCの調子が悪いためのようです)
調子が良かった時と悪くなった時の映像をつなげています。前半が良かった時、後半が悪くなった時で、悪くなった時はカメラの向きを変更しています。また、クルマのナンバーが何となく見えていたのでそこだけモザイクを入れていますが、こんな感じで全く見えません。(それよりシマトネリコの根本におしっこするプードル…勘弁して)
Arloのサポートに確認していますが、増設しようにも増設カメラ1台だけでも30,000円前後するためちょっと悩んでいました。
しかし、2年前と比較してさらに防犯カメラが安くなってきている上に、Arloを意識してなのかWi-Fi&ソーラーでケーブルレスのモデルが登場していました。Arloでソーラーパネルの組み合わせだともっと高くなりますからね。
検討したのは3つ。
まずは三重県津市にある新鋭株式会社(ショップ名:SecuSTATION)の「SC-TR82」というモデル。
次に同じく三重県の鈴鹿市にある塚本無線という会社の「亀ソーラー」というモデル。(商品番号:WTW-IPWS1103HW/HB-sd)
塚本無線はもう一つ「カメチョ丸」というモデルも販売していました。(商品番号 WTW-IPWS1416)
ネーミングセンスはともかく価格も性能もどれも似たり寄ったり…。これは表にしたほうが良さそうだなということで、もともと所持しているArlo Proと合わせて表にしてみました。
Arlo Pro | SC-TR82 | 亀ソーラー | カメチョ丸 | |
画素数 | 92万 | 265万画素 | 265万画素 | 265万画素 |
最大解像度 | 1280x720 | 1920x1080 | 1920x1080 | ? |
フォーマット | H.264 | H.264 | MP4 | ? |
録画開始 タイミング | 検知から 1~3秒後 | ? | 検知から 3秒程度 | 高速起動? |
録画時間 | 15秒以上 (検知対象に依存) | 15/30/45秒 | 15/30/45秒 | 15/30/45秒 |
動作検知方式 | 温度変化、音声 | 動体検知 | 動体検知 | 動体検知 |
音声 | スピーカー マイク | スピーカー マイク | スピーカー マイク | スピーカー マイク |
暗視 | ○ | ○ | ○ | ○ |
バッテリー | 2440mAh | 6800mAh | 6800mAh | 6800mAh |
ソーラー | オプション | 内蔵 | 内蔵 | 内蔵 |
視野角 | 115° | 110° | 104° | 104° |
赤外線照射 | ? | 最大10m | 最長5m | 最長5m |
監視・設定 | スマホアプリ | スマホアプリ | スマホアプリ | スマホアプリ |
データ | クラウド (5日間まで無料) | MicroSD 最大128GB | MicroSD 最大128GB | MicroSD 最大128GB |
IP保護等級 | ? | IP66 | IP66 | IP66 |
動作温度 | -20~45℃ | -20~70℃ | -25~60℃ | ? |
サイズ(mm) | 79.3x48.6x70.5 | 210x65x135 | ? | ? |
重量 | 136g | 800g | 600g | ? |
価格 | 26,607円 (VMS4130) | 12,760円 | 12,800円 | 12,680円 |
ちなみにArloはベースステーションが必要(セットで購入も可)ですし、ソーラーも別売りです。
カメチョ丸は2020年モデルで出たばかりのためか、情報があまりありません。しかも予約販売のようです。亀ソーラーの上位互換だと思うのですがどうでしょうか。亀ソーラーとのスペック以外の違いはアンテナが2本出ていて安定した通信を謳っていますね。また、オプションのバッテリー内蔵ソーラーパネルを増設すれば、最大で15000mAhにパワーアップできます。さらにスリープ状態からの高速起動に対応してるらしいのですが、具体的に速度が書いていないのが気になります。
他の比較となりますと「SC-TR82」が赤外線照射や視野角の数値が2つのカメよりも良いですね。が、技適マークが無いのが気になります。また、2つのカメの塚本無線は技適マークを取得していたり、日本防犯設備協会の正会員だったり、ISO認証を取得していたり、PL保険に加入していたりするようです。商品ページに殊更に書かれていますが、新鋭が2009年の設立、塚本無線が1978年創業(1989年設立)であることから、後発の新鋭対策のためにしっかりここまで書かれているのかなという気がします。(知らんけど)
めちゃくちゃ悩みますが、ここは人身御供になったつもりでカメチョ丸を注文しました!(どのみち物置兼自転車置き場を購入したポイントを全部使ったので実質ゼロ円ですが)
ついでにソーラーLEDライトもセットで注文しました。こちらも在庫がないようなので予約となるようです。
届いたらまたレビューしたいと思いますのでお楽しみ!
コメント