ソーラータイプのガーデンライトを検討してみました

エクステリア

最近すっかり外構の話ばかりですね。今回は外構照明、ガーデンライトについてです。

今住んでる家は県道沿いで、かなり明るい道路照明が煌々と点いていて、外に照明なんてまったく不要でした。

ですが、新居では限られた予算の中で外構をやろうと思って、照明はプランから外してもらっていますが、夜ともなれば近隣はかなり暗いんですよね。

そう考えるとやっぱり欲しいかなと。

でも電気工事は資格を持った人じゃないと出来ませんし、お願いしようと思うと機材と人件費でどうしてもお金がかかってしまう…。

そこで考えたのがソーラータイプのガーデンライト。

 

これはかなり明るそうです。レビューでも結構良い評価を得ています。D社さんのプランならシンボルツリーに照らすか、表札に照らすかですね。2個買ってもいいかも。

でも「ソーラーだから電気代不要」って書かれてるんですが、実際には蓄電池が消耗したら交換しなきゃいけないんですよね。コストパフォーマンスとしてはどっちがいいんだか…。

他にもランタンのようなタイプもあるようですね。そんなに明るくはないようですが、雰囲気を楽しむ感じでしょうか。

 

あとは駐車場も暗いので誘導灯にコレかなぁ。でもあまり増やし過ぎるとちゃんと外構工事でやった方が無駄にならずに済むような気がしますね。

 

いろいろ考えてみましたが、全部入れようと思うと詰め込みすぎて失敗しそうなので、まずは最初のスポットライトタイプのだけにしてしばらく様子を見てみようかなと思います。

導入した際にはまた紹介できればいいですね。

コメント