ソーラーガーデンライトを導入してみました

4.5
ソーラーガーデンライトを導入してみましたエクステリア

超久しぶりの更新です。夜になると家の前がかなり暗いのがずっと気になっていました。また、夜に妻と散歩するとちょっと良いお家の外構は植栽を下から照明で照らしているのを見て、これはちょっとやってみたいな…と思いながら、でも電気工事がかかるしどうしたものかと長らく導入を見送っていました。

しかしソーラーだったら電気配線を気にすることなく導入できるのでは?と思い、楽天などで検索して出てきたのがこの商品でした。

そしてようやく購入しました。商品ページの画像が中国っぽいなと思っていましたが、やはりメイド・イン・チャイナでした。まぁ、安いので仕方がありません。

外箱
外箱

中身はこんな感じです。ライトが2つ、バッテリー内蔵のソーラーパネルが1つ、ライトの台座を固定する杭が2つ、ソーラーパネルを固定する台座が1セット、そして取扱説明書。

製品構成
製品構成

組み立ては簡単です。まずはライトの台座を固定する杭を取り付けます。

ライトの台座を固定する杭
ライトの台座を固定する杭

続いてソーラーパネルを固定する杭を取り付けます。

ソーラーパネルを固定する杭
ソーラーパネルを固定する杭

配線は最初からほぼ繋げられていましたので、コネクタ部分をしっかり固定させて試験点灯してみます。ソーラーパネルの裏に電源ボタンがあるのでそれを押して、暗くなれば自動的に点灯しますのでソーラーを裏向きに床に置いてみます。電源ボタンは現状でONになっているのかOFFになっているのか分かりづらいですが、実際に点灯させて確認してみるしかありません😓

試験点灯
試験点灯

こんな感じでシマトネリコの根本に設置してみました。水道メーターの検針員の人に申し訳ないので、なるべく量水器に干渉しないように配置します。

いざ設置!
いざ設置!

道路側から見るとこんな感じ。右側の杭はしっかり地面の奥深くまで刺さったのですが、左側は根が引っかかってるのか途中までしか刺せませんでした。

道路側から見たところ
道路側から見たところ

また明るい時間だったのでソーラーパネルを箱で覆って擬似的に夜にして点灯させてみます。それにしても配線がむき出しなので何とかしたいですね。。。

再び試験点灯
再び試験点灯

そして夜になって点灯状況を確認すると…なんということでしょう!

夜の点灯状況
夜の点灯状況

めちゃくちゃ良い感じです!

別角度から点灯状況
別角度から点灯状況

めちゃくちゃ満足度が高いですね。あとは使い続けてみて耐久性がどうかというところでしょうか。その辺りも何か結果が出たらお知らせできればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました